FXの確定申告と税金

FXでかかる税金についての基礎をわかりやすく説明

株取引には「特定口座源泉徴収制度」というものがあり、取引で発生した譲渡税などは自動的に納税してくれるサービスがあります。ですが、FXは利益が出た場合に自分で確定申告をしなければいけません。

FXでの税金の取り扱いや、素朴な疑問について紹介します。

FXで利益が出た場合の税率は?

FX取引で利益が出た場合の税率は、一律で20.315%です。

昔は20%でしたが、東日本大震災のあと「復興税」として0.315%が加算されました。

どんなに大きな利益を上げても、どんなに少額でも、利益に対して20.315%課税されます。

例えば100万円の利益を上げた場合は、納税するのは203,150円です。結構デカいですね。

納税の義務は翌年に発生するので、FXで大きく儲けて年を越したのに、その直後に大損してスッカラカンになっちゃったら危険!去年の利益が莫大で、支払わなければならない税金もすごい金額なんだけど、支払う現金がない…なんてことになりかねません。

もしFXで利益を上げた場合は、納税する分の資金をとっておくほうがよいでしょう。

FXで大きな利益が上がったら、保険料とか税金は上がるの?

FXで大儲けしたからと言って、所得税が上がったり、保険料が上がったり、年金が上がったりといったことはありません。

給料が高額になると、それに伴い所得税も上がってきます。これを累進課税と呼びます。

FXでの損益は”分離課税”なので、自分の給料がいくらでも税率は一定。20.315%のままです。もし申告しても、ほかの税率に影響を与えることはありません。

ただし、自営業者や扶養から外れた専業主婦の場合、FXで大きな利益を上げた場合には社会保険料が上がりますので気をつけてください。

FXの損益は他の利益・損失と通算できるの?

FXの損益は「雑所得」として申告分離課税となります。

株式投資の損益は「譲渡所得」の区分になるので、FXと株の損益は通算することができません。

また、たとえFXで大きく損失をだしていたとしても、給料と通算して税金を減らすなんてこともできません。

FXの損失は”分離”課税なので、ほかの利益とは切り離して考えましょう。

最終的には税務署に相談するのが大事

くわしい確定申告の方法は、最寄りの税務署に問い合わせれば教えてくれます。税務署によって税務判断や手続き内容が変わってくる可能性があります。

(不思議な話ですが、税金は住んでいる地域によって取り扱いが違う可能性があるのです)

今回紹介した税務判断も、最終的な判断は最寄りの税務署に問い合わせてくださいね。

-FXの確定申告と税金